役立つIT知識知って得するTIPS

【業務効率化】画面を綺麗に最大4分割。Windowsのスナップ機能活用術

役立つIT知識
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、
WebFix代表の橘川(きつかわ)です。
今回はWindows10のスナップ機能について解説します。

この機能を活用すれば、画面を最大4つに綺麗に分割できるようになります。
ブラウザを見ながらのExcel/Word等の操作を、今以上にストレスなく効率的に行えるようになるはずです。

ショートカットを覚えればスグに実践できますので、ぜひお試し下さい。

PR

こちらの記事は私が「IT戦略担当」を務める「アジアフードビジネス協会」との共同企画により執筆しています。今後ITの分野で様々なサービスの展開やおトクな割引施策を予定しています。「国際化」や「IT化」をお考えの事業者様は、ぜひこの機会に入会をご検討下さい。

はじめに

Windows10にはスナップ機能というものが存在します。
この機能はショートカット1つでウィンドウのサイズ/配置調整を行ってくれます。

自動で調整してくれますので、手動でウィンドウの大きさを調整する手間がなくなり作業の効率をグッと上げることができます。

スナップ機能の設定方法

まず、スナップ機能の設定を行います。
この作業はたったの5クリックで完了します。

クリップボードの設定手順
  • Step1
    Windowsマークをクリックし「設定」を開きます。
  • Step2
    「システム」をクリックします。
  • Step3
    左メニューの「マルチタスク」をクリックし、「ウィンドウのスナップ」をオンにします。

これで全ての設定が完了です。

使用方法

続いて、使用方法について解説します。

スナップ機能の使用方法
  • Step1
    何かしらのウィンドウを開きます。
  • Step2
    キーボードのショートカットキー「Windowsマークキー + ←キー or →キー」を押すとウィンドウの配置を変更できます。

    Windowsマークキーを押しながら、 ←キー or →キーを連続で押すと配置場所を順に入れ替えられます。

    ウィンドウを左配置した場合
    ウィンドウを右配置した場合
    ウィンドウを中央付近配置した場合
    ウィンドウを左右配置した場合

使用方法の解説は以上になります。
たったこれだけで、ウィンドウを綺麗に分割できるようになります。

今回ご紹介はしませんが、↑キーと↓キーも組み合わせると最大4分割まできれいに行うことができます。ぜひお試しください。

ウィンドウを4分割した場合

さいごに

今回の記事はいかがでしたか?
とても簡単ですが、業務効率化に大きく貢献してくれる機能なはずです。

この機能は「外部モニター」や「仮想デスクトップ」と組み合わせることで、更に業務効率を上げることができます。
今後これらも記事にしてお届けしようと思います。

もし、この記事がタメになったら、
コメント欄かSNSのシェア機能を使って感想を教えて下さい。

また、疑問点や不明点がありましたらご相談窓口よりご連絡下さい。
(記事に関係ないことでもお答えしています。)

小さなことでもお気軽にご相談下さい。
ご相談窓口はこちら
(完全無料)

コメント

タイトルとURLをコピーしました