一般財団法人アジアフードビジネス協会 セミナー特設ページ AFBA 第17回定例セミナー | 一般財団法人アジアフードビジネス協会 セミナー特設ページ

世界で需要が拡大している'SAKE’
新たな進化や今後の可能性を知ることができる

日本酒の新たな進化や国際化を進めている老舗酒蔵「梅乃宿酒造」の女性蔵元の吉田社長より、日本酒の可能性や地域との連動によるインバウンド/アウトバウンド戦略などをお話頂きます。
後半では、日本酒の普及拡大に尽力している女性経営者とのトークセッションで、日本酒の更なる需要拡大に向けた活動について掘り下げてまいります。

参加するとこんなメリットがあります

  • 日本酒が何故海外で受けているか、その要因がわかる
  • 日本酒の新たな可能性をしることができる
  • 日本酒との連動がもたらす将来を予測することができる
  • 登壇者・参加者と交流することができる
参加申し込みをする

SPEAKER
本セミナー登壇者

梅乃宿酒造株式会社 代表取締役 五代目蔵元 吉田 佳代氏の写真
梅乃宿酒造株式会社 代表取締役 五代目蔵元

吉田 佳代

昭和54年奈良県葛城市にて出生。帝塚山大学経営情報学部卒業。
商社にて総務実務に3年携わり、その後家業の梅乃宿酒造に入社。
営業、常務取締役を経て、現在代表取締役。趣味は読書、旅行、料理。
「やらなかった後悔よりやった後悔」「何事にも一生懸命」を座右の銘とし、何事にも積極的にチャレンジする行動派。
プライベートでは11歳と8歳の子供がいる母であり、家事、育児、仕事と何でもこなす。
梅乃宿酒造の事業コンセプト『新しい酒文化を創造する蔵』に向かって日々奮闘中。

日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)執行役 北川 浩伸氏の写真
日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)執行役

北川 浩伸

1989年日本貿易振興会(当時)入会。
ロンドンセンター、経営企画担当主査、海外調査部主任調査研究員、海外調査部グローバル・マーケティング課長、総務部総務課長、サービス産業部長、ハノイ事務所長などを経てジェトロ理事。
2021年7月より、JFOODO執行役をジェトロ理事と兼務し、同10月からJFOODO執行役。

2019年10月 ベトナム政府より「ベトナムの投資計画事業への貢献」に対し表彰を受ける。
慶應義塾大学大学院商学研究科博士後期課程単位満期取得退学。

長崎県公立大学法人連携教授。
日越大学理事。(2018年1月~2019年9月)
公益社団法人 ベトナム協会 理事
一般財団法人 国際経済連携推進センター 前理事
NPO法人 日本ホスピタリティ推進協会 理事
宇都宮大学客員教授。(2014年度)
慶應義塾大学産業研究所共同研究員、前早稲田大学総合研究機構トランスナショナルHRM研究所招聘研究員。ビジネス・ブレークスルーCh 番組 講師出演
サービス学会 元代議員

株式会社コーポ幸 代表取締役 平出 淑恵氏の写真
株式会社コーポ幸 代表取締役

平出 淑恵

1962年4月27日、東京生まれ。 1983年、日本航空入社、国際線担当客室乗務の傍ら1992年日本ソムリエ協会認定ソムリエ、1997年シニアソムリエ資格取得。
JAL在職中の2006年に、社外活動として若手の蔵元の全国組織「日本酒造青年協議会」の酒サムライ活動に参画し、世界最大規模のワインコンペティション(IWC)に日本酒部門創設。
2010年希望退職。翌2011年、日本酒の国際化から観光立国を目指す「株式会社コーポ・サチ」代表取締役に就任。

株式会社ビヨンド 代表取締役 道越 万由子氏の写真
株式会社ビヨンド 代表取締役

道越 万由子

1983年千葉県生まれ
両親は長崎県 五島列島の出身。

株式会社ビヨンド 代表取締役
社団法人日本インバウンド連合会(JIF) 幹事長
いばらき広報戦略アドバイザー
観光庁 広域観光周遊促進 登録専門家
SNSマーケティング・インバウンドマーケティングプロデューサー

新卒から10年以上IT業界でWEBマーケティングに従事し、
株式会社オプトでSEMコンサルタント、トレンダーズ株式会社にてPRプランナーを経て、2015年より海外・SNS マーケティング事業を立上げ、2016年9月にインバウンドPRに特化したマーケティング会社である株式会社BEYONDを設立し、代表取締役に就任。

CONTENTS
セミナー内容

第一部

登壇者 : 吉田 佳代

『132年目のベンチャー企業』~老舗企業の経営進化論~と題し、ご講演をいただきます。

第二部

トークセッション

北川氏と吉田氏、平出氏、道越氏によるとトークセッション
北川氏がファシリテーターとして、女性のキャリア×日本酒のグローバル化×インバウンドについて、吉田氏、平出氏、道越氏とのトークセッションで深堀いたします。

参加申し込みをする

VOICE
当協会セミナー視聴者の声

日本のプラントベースフードの進化に驚いた

飲食業/50代

国内メーカーの実力を再認識し期待が持てた

サービス業/30代

国際展開のヒントになった

飲食業/40代

TIME SCHEDULE
タイムスケジュール

時間
内容
16時50分~

開場

17時30分~

開催の挨拶:

アジアフードビジネス協会 渡辺理事長
17時33分~

セミナーのポイント:

ファシリテータのJFOODO北川執行役
17時40分~

梅乃宿酒造(株)代表取締役 五代目蔵元 吉田佳代氏の講演

18時10分~

トークセッション:

19時10分~

協会からのお知らせ・会場移動

19時20分~

懇親会

20時30分

閉会

運営者
一般社団法人アジアフードビジネス協会
ファシリテータ JFOODO 北川浩伸

FLOW
ご視聴までの流れ

Step1

参加申し込み

「参加申し込みをする」ボタン押下後、お申込みフォームに必要情報を記入してください。

Step2

決済

フォーム入力が完了後、参加費をお支払いください。

Step3

セミナーに参加

開催時刻までに会場にお集まりいただき、セミナーにご参加ください。

参加申し込みをする

OVERVIEW
本セミナーについて

本セミナー概要
タイトル

世界で需要が拡大する日本の´SAKE´
日本酒の新たな進化を牽引する女性蔵元のグローバル/インバウンド戦略とは?

主催

一般財団法人 アジアフードビジネス協会

共催

学校法人佐野学園 専門学校神田外語学院

日程

2024年10月16日(水)

費用

5,000円(税込、セミナー+ 懇親会 費用)

*オンラインまたは会場で決済された方には領収書のご用意がございますので、必要の方は受付時にお申し出ください。
後援

特定非営利活動法人(NPO) 日本ホスピタリティ推進協会
一般社団法人 日本飲食団体連合会

協力

梅乃宿酒造株式会社
株式会社コーポ幸
株式会社ビヨンド
株式会社 開倫塾