一般財団法人アジアフードビジネス協会 セミナー特設ページ ”アフターコロナを生き抜く”データから見た『消費者ニーズの変化と中国市場の攻略法』 | 一般財団法人アジアフードビジネス協会 セミナー特設ページ

2021/09/29収録

オンラインセミナー

マーケティング

データ分析

”アフターコロナを生き抜く”
データから見た『消費者ニーズの変化と中国市場の攻略法』

視聴料 1,000決済後何度でもご視聴頂けます。 特定商取引法に基づく記載
本編を視聴する →

セミナー内容概略

<第一部>
激変するコロナ禍の中で大きく消費者ニーズの変化が起きています。今後の外食産業で生き抜く糸口を消費者データから紐解いていきます。 また、世界に11 ヵ国20 拠点以上でリサーチ事業を担当しているクロス・マーケティング社の、タイに拠点を置くグループ会社の現地法人社長とオンラインでつなぎ、日本食激戦区であるバンコクのコロナ禍の現状をレポートして貰います。

第一部詳細はこちら

・外食・中食・内食の動きがどうなっているのか。
・健康意識がどのように変化しているか。
・デリバリーの状況は。
・コロナ禍で感じたメリット。
・Kadence International (Thailand) Co., Ltd.の代表取締役社長の濱野氏よりタイのコロナ禍での実態について説明

<第二部>
コロナ禍の中、国内経済の回復が早く注目されている中国市場の現状とSNS マーケティングの必要性を、長年中国の大手SNS サービスの日本での展開をサポートしているJCconectの瀧田様よりデータを元に解説いただきます。

第二部詳細はこちら

①中国の市場性・将来性について
・コロナ前のインバウンド市場規模
・コロナ終息後のインバウンド市場予測 ・中国越境ECの市場規模について
②中国ビジネスの盲点(キャッシュアウト、法人撤退など)
③中国ツール(SNS、KOL、KOC、大衆点評、越境EC)の活用によるマーケティング
④事例:関西基盤中堅外食企業

<第三部>
パネルディスカッション方式で第一部、第二部にご登壇いただきました講師の方をパネリストに招き、当協会スタッフがモデレータとしてパネルディスカッションをおこなってまいります。

第三部詳細はこちら

◆パネリスト
クロス・マーケティング 永田様
JCconect 瀧田様

◆ファシリエーター
アジアフードビジネス協会:渡辺理事長、
橘川事務局長

進行内容
・コロナ禍のなかでの消費者動向の変化
・注目されている中国市場の現状について
・皆様から頂きました質問
・パネラー同士や外部企業、協会などとの連携など

アーカイブ動画一覧へ戻る